
治療院の雰囲気
清潔・オシャレ・落ち着いた雰囲気で、女性が安心して入れる鍼灸治療院です。
院内は間接照明、アロマのかおり、ゆったりとしたBGMが流れる快適な治療空間を演出。
大きな鏡のついたパウダースペースも自慢の設備です。
治療は鍼灸院に足を踏み入れた時から始まります。
現代人は、常にストレスに晒されており、交感神経の働きが優位になり、自律神経のバランスを失調することも少なくありません。
患者さんがリラックスできる治療環境を整えることが、疾病の治癒につながる大切な事と考えました。



治療メニューと料金

- 全てのメニューに回数券(5回券)あります。
- 初診料はいただきません。(無料)
- 5回券の有効期限は発行日から6カ月間とさせていただきます。
- 65歳以上の方はシニア割引があります。(1000円~500円割引)
- 治療時間は目安であり治療内容により多少前後します。
- 治療効果には個人差があります。
鍼灸治療 表示料金は税込価格となります
5回券 1回 | ||
不妊鍼灸 | 4,600円(50分) | 23,000円 ⇒ 20,700円(4,410円) |
不妊鍼灸光線コース(不妊鍼灸+光線治療) | 6,100円(60分) | 38,500円 ⇒ 25,700円(5,410円) |
逆子治療 | 4,600円(50分) | 23,000円 ⇒ 20,700円(4,410円) |
マタニティ鍼灸 | 4,600円(50分) | 23,000円 ⇒ 20,700円(4,410円) |
全身治療(レディース鍼灸) | 5,600円(60分) | 28,000円 ⇒ 25,200円(5,040円) |
部分治療 | 3,400円(30分) | 17,000円 ⇒ 15,300円(3,060円) |
美容鍼灸 | 5,600円(60分) | 28,000円 ⇒ 25,200円(5,040円) |
プチ美容鍼 | 3,600円(30分) | 18,000円 ⇒ 16,200円(3,240円) |
レディスコース(全身治療+美容鍼灸) | 8,700円(90分) | 43,500円 ⇒ 39,100円(7,820円) |
突発性難聴 | 3,400円(30分) | 17,000円 ⇒ 15,300円(3,060円) |
緑内障治療 | 3,400円(30分) | 17,000円 ⇒ 15,300円(3,060円) |
光線照射療法 表示料金は税込価格となります
5回券 1回 | ||
SL光線治療 | 3,100円(15分) | 15,500円 ⇒ 13,900円(2,780円) |
経絡マッサージ 表示料金は税込価格となります
5回券 1回 | ||
部分マッサージ | 3,400円(30分) | 17,000円 ⇒ 15,300円(3,060円) |
全身マッサージ | 5,600円(60分) | 28,000円 ⇒ 25,200円(5,040円) |
治療内容

カリカ鍼灸院の鍼灸治療は、人のからだが持っている『自然治癒力』を認めるところから始まり、この『自然治癒力』を最大限に引き出す事を基本に置いています。
具体的な治療法としては、鍼灸による積聚治療(シャクジュ治療)をベースに、テイシン・温灸・推拿・操体などのソフトな刺激の治療方法を組み合わせた、心地良い治療を特徴としています。
積聚治療(シャクジュ治療)

東洋医学の特徴である、「気」の概念をもち、全身の気の偏りを調整します。
気の偏りは脈や腹部で診断します。
腹部に現れる痛みやしこりを「積(シャク)」と呼び、この「積(シャク)」を取り除くことで気の偏りを調整し、様々なつらい症状を改善します。
カリカ鍼灸院の基本となる治療法です。
テイシン

積聚治療や美容鍼に使用する鍼です。
皮膚に当てるだけで刺入しませんので痛みはありません。
ソフトな心地良い刺激ですから、はじめての方でも安心です。
温灸

灸を直接皮膚に当てず、箱灸や棒灸を使用し、輻射熱で温めますので穏やかな作用です。
火傷や瘢痕を残す事はありません。
推拿

背部のツボを経絡に沿って刺激する、ソフトな手技です。
からだの表面だけでなく深部組織まで浸透します。
操体

ゆっくりとした動作の心地良い手技で、深部に位置する 小さな筋を動かし、表層の大きな筋や関節を良い状態に調節します。
コリや痛みなどを解消します。
カリカ鍼灸院の治療は
生理学的には、弱い刺激が自律神経系や免疫系、ホルモン分泌などで『鼓舞・亢進』に作用する事が認められています。
従ってソフトな刺激を中心に組み立てた当鍼灸院の治療法は、自然治癒力を引き出す為の理にかなった治療方法と考えています。
治療の流れ
問診表

はじめに問診表の記入をお願いします。
いま一番つらいところや体調など、治療に必要な情報を、お知らせください。
大切なことですので出来るだけ正確に記入してくださいね。
予約時間の10分前くらいに来院頂くと、ゆっくり問診表の記入が出来ますよ。
カウンセリング

記入いただいた問診表に沿ってカウンセリングを行います。
問診表にうまく書けなかったことなども、遠慮なくおっしゃって下さい。
あなたのつらい症状について、私たちもしっかりと受け止めます。
治療の前に

治療は全身が対象になりますので、当院のオリジナル患者着にお着替え下さい。
かわいらしいピンクの患者着はとても好評ですよ。
時計、メガネ、アクセサリー、貴金属類などは外して下さい。
よい治療ができるようにご協力お願いします。
治療

全身治療は積聚治療(シャクジュ治療)になります。
基本治療でまず全身の気を整え、からだ全体を緩めます。
その後、コリや痛みなどの症状が残っている場合に補助治療を行い、さらに症状を改善致します。
◇仰臥位(あお向け)の治療
脈拍測定 ⇒ 指標の確認 ⇒ 腹部接触鍼 ⇒ 脈の確認・調整 ⇒ 腹部の積(シャク:コリや痛み)の確認
◇伏臥位(うつぶせ)の治療
指標の確認 ⇒ 背部接触鍼 ⇒ 背部兪穴の治療 ⇒ 補助治療(棒灸・箱灸・椎掌)
◇仰臥位(あお向け)の治療
腹部の積(シャク・コリや痛み)の確認 ⇒ 補助治療(要穴治療・操体) ⇒ 脈の確認
◇座位の治療
肩部の調整 ⇒ 全体の状態を確認 ⇒ 治療終了
正しい生活習慣

日常生活のポイントは、
「天地自然の運行にかなった生活をする」
(早寝・早起き、バランスの良い食事、規則正しい生活)
「恬愉:テンユ」
(心にわだかまりを持たず、精神の安定を守ること)
悪い生活習慣を続けていては、治療効果を半減してしまいます。
治療と並行して正しい生活習慣を身につけましょう。